忍者ブログ

比良からのメッセージ

かんじる比良実行委員会からの
最新情報をお届けします。

[PR]

2024/04/25(Thu)00:19

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

2008春が終わりました。

2008/04/14(Mon)08:24

主催者としてはこの2日間の全貌がよくわからないままですが、
お越しいただいた方やお迎えした側のブログなどで
さまざまな出会いの場ができていたことがわかります。

桜が満開の比良へお越しいただき、
ありがとうございました。
今回をはるかに上回る規模で、お迎えできるように
「2008秋」へ本格的に始動します。

比良にはまだまだ、眠ってる宝物がいっぱいなのです。



みなさんのご感想をお寄せください。
このブログのコメント欄でも、
公式サイトのお問い合わせ欄でも
お知り合いの参加店へのメールでも、
どの窓口へでも結構です。
参加店のみなさんからのご意見もぜひ。


これからの「比良」をご期待ください。

PR

No.13|かんじる比良2008春Comment(4)Trackback()

今日の比良は晴天です。

2008/04/13(Sun)10:34

「かんじる比良」が昨日スタート。 実行委員会のメンバーは、みんなアトリエの主宰だったり、 お店のオーナーばかりなので、開催中の全体像が実はよくわかってない。 「うちはこんな感じだよー」とか「周辺はこんなだった」という気配以外はわからないのだ。 上記の写真は比良の別荘地として開発されたエリアにある 「森の家」で開催されている児童絵画展。 地元の保育園・幼稚園児の作品を中心に実に300点以上が出品されている。地元のみなさんにも「あっ、あの子の絵かも」なんてお楽しみいただけるでしょう。 周辺の飲食店は、駐車スペースがいっぱいだったし、 「作家の仕事展」もいい雰囲気のお寺全体に本格的な作品が、 違和感なく並んでいます。ここも人がとぎれていない様子です。 昨日は曇りがちでしたが、今日は朝から晴天です。 ぜひ比良へ足をお運びください。

No.12|かんじる比良2008春Comment(0)Trackback()

あっ、もうおわろーとしている?

2008/04/08(Tue)22:43



橋下大阪府知事と平松大阪市長が、上水道事業の共同へ向けての会談をおこなった。上の写真はその会談の中止を求めて抗議を続ける市民たち、ではない。

その実態は、NHK大津放送局で、テレビカメラにむかって手をふる「かんじる比良」の実行委員会のメンバーと、比良の長老の方々。

このコーナーが始まる少し前から、NHKを見ていたのだが、
ちょっと気になるニュースがあったので、他局へ。
「もうはじまったかなぁー」と戻してみると、
ご出席の皆さんがカメラに手を振り、
視聴者のみなさんに別れをつげようとしていたのだ。

何を視聴者に訴えたのかはわからないが、
「いうべきことはいったもんねー」というカンジの満足げな表情が印象的。

この人々が何を伝えたかったのか?
それはテレビを見るより、来てみたほうがよくわかるってことでしょう。

No.11|かんじる比良2008春Comment(0)Trackback()

野外彫刻展の搬入はじまる!

2008/04/06(Sun)16:36


「搬入が始まったみたいだよー」と聞いたので、
「見てみたい」とおっしゃるお客さんと一緒に現場へ。

すでに何点かは存在している。
まさに「存在している」という感じだ。

上の写真はその中のひとつ。
よく見ると魚なのだ。
黄金色の、かなり崩れた魚なのだ。

「んー!?」

その隣には、巨大な骸骨のようなもの。
あたりには手の骨の形をしたものが
たくさん散乱している。

「んー!?」

こんな作品を前に、作り手の人たちの想いが聞ければ
きっと楽しいだろうと思う。

「かんじる比良」ってイベントは、
そんなことができるのが魅力のひとつなのだ。

No.9|かんじる比良2008春Comment(0)Trackback()

実行委員の顔(一部)がTVで見られます!

2008/04/01(Tue)15:34



「作り手の顔が見えるイベントづくり」が信条の「かんじる比良」実行委員会。(ウソです)
公約通りTVに登場することになりそーです。

4/8(火)6:10スタートのNHKの番組。
(滋賀ローカルです)

持ち込む作品をどうする?
パネルは?
放送局までの車は?
など、最終調整を終え、出演メンバーはそれぞれに微妙な心境を抱えて、
本番を迎えます。

実に多彩な顔ぶれが登場します。
当日の放送でお楽しみ下さい。

No.8|かんじる比良2008春Comment(0)Trackback()